忍者ブログ
毎日の出来事をのんびり書いていきます
[406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396
ぎょぼー!
今年は大晦日までにおせち詰め、掃除が終わったので、のだめ観に行きました。
こんなに早く片付いたの初めて!あ、部屋の掃除は終わりました。 昔描いた小説の企画書とか出てきて面白かった(笑)倒産して今はない出版社ですが。

今年も残すところ後3時間弱なので、1年を振り返ろうと思います。
なんか12月はよく日記書いたな、私・・・。

今年は家が大変だったり私の精神状態が安定してなかったりで結構散々な年でしたが、誕生日にいろんな方に祝っていただけたり、観覧が2回も当たってお笑いライブに行けたりと、まあいい年だったと思います。
やっぱり良いことと悪いことって交互に来るんだなあ、と実感しました。
でも今月親戚のおじさんが亡くなったんですよ;こんなこと思うのは不謹慎とだと思いますが、今年出費が多いよ~;;亡くなる人も多かったし・・・。

皆様1年お付き合いくださりありがとうございましたv
8月くらいにちょろっと「ネットから消える」とか書いてましたが、おそらくもうしばらくはブログ続けると思います。発散できる場所もあったほうがいいですしね・・・。
時々愚痴混じりのブログになるかとは思いますが、これからもよろしくお願いします(笑)


では皆さん良いお年を~!
明日は朝から神社巡りするので早く寝なければ。






*************************
これはドラマ版でも同じでしたが、ちょくちょくアニメっぽいシーンが出てきました。

千秋先輩と共演できることになり、号外を配りながら赤いふりふりワンピース姿になって変態の森に入るのだめ(笑)プリリンに手を引かれて空を飛んだり、カズオが出てきたりごろ太が出てきたり、まるでディズニー映画を見ているようでした。

意外にもなだぎさんがよく出てきてらっしゃってびっくりしました。なんか動きはディランぽかったですけど(笑)
なんか瑛太くんとか水川あさみさんとかは最後の方しか出てらっしゃいませんでしたね。
そしてヨーロッパ編でちょっと出てきた松田さんは谷原章介さんだったのか!
最初の散々な演奏を見て白目になってらっしゃいましたが、のだめ出演者はみんな白目ができないとだめなのか?(笑)
しょっちゅう大爆笑が起こりました。
なんか同じおばさんが「あっはっはー!」とか笑ってらっしゃるのが気になりました(笑)おばさん笑いすぎ。

でもシリアスなところもちゃんとあって。
終盤シュトレーゼマンが何かの病気かもしれないということが分かり、のだめに「離れて暮らそう」と告げる千秋。ばたん、と倒れたところで終わりました(人形でしょうねあれ)。

いやー面白かった!
後編は4月17日だそうで。


あそこまで見たら後編見ない訳にいかないじゃないですか!;
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● Web Clap ●
● プロフィール ●
HN:
性別:
女性
自己紹介:
絵を描くのと文章を書くのとサラリーマンNEOが好き
そして大のお笑い好きです
12月16日生まれのA型
● 最新コメント ●
● 最新トラックバック ●
● ヒマジン ●
ヒマジンヒマジン
柚原 早紀

日本文学館 2011-01
売り上げランキング : 607947

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
● 「四畳半神話大系」 ●
「四畳半神話大系」公式サイト
● バーコード ●
● ブログ内検索 ●
● カウンター ●
● フリーエリア ●
Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]