2010/04/20 19:13:02
今日はえりかの誕生日です。おめでとうv
いっつもこの子は制服姿なので今回は私服にしようかな~と思ってたんですが、この制服白いしちょうどいいかと思ってまたセーラー服着てもらいました(苦笑)
いつもより大人っぽくなったかな?
表向きは真面目な高校生ですが、実は毒舌でとんでもない過去を持っています。
卒論Chapter1の締め切りが来週ということで殺気立っている私です。
書いても書いても終わらない!!;英語だけで10ページも書くのってなんて大変なの?!;
まあちゃんと10ページ書かなくてもいいんでしょうけど、それに近い枚数にはしなければ。
もうちょっとで5ページいくので、また画像貼り付けて量を増やすか・・・。
そういえばみまさんのサイト改装なさってて、画面いっぱいの桜綺麗!と思って見てました。
私のイラストも早々と飾ってくださってありがとうございます(^^)
どうもあの美麗絵は私の描いたハネちゃんが一部元になってたみたいで(と思っています)なんだか嬉しかったですv
長いこと絵も小説も書いて(描いて)ません;
ストレス溜まる~!;
早く提出の日になってしまえ!!;
PR
【無題】
卒論?あぁ、1行あたりの文字数を少なくしたり、文字の大きさを変えることで枚数を稼いでいました。今データを探していますので、最終稿見つかり次第メールで送ります。
4月の段階ですでに目次を決めてデータを集め、あとは社会の変化に合わせて何度か書き直しました。
日経テレコンや新聞社のデータベースは毎日変態新聞を除くと大変役に立ちます。どうか活用してください。
あと、国立国会図書館のリサーチナビ http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/ は役に立ちます。「資料がなければ国立国会図書館を活用する。地元や大学図書館に頼らない」といった熱い志も、卒論の完成には必要なので忘れずに頑張ってください
4月の段階ですでに目次を決めてデータを集め、あとは社会の変化に合わせて何度か書き直しました。
日経テレコンや新聞社のデータベースは毎日変態新聞を除くと大変役に立ちます。どうか活用してください。
あと、国立国会図書館のリサーチナビ http://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/ は役に立ちます。「資料がなければ国立国会図書館を活用する。地元や大学図書館に頼らない」といった熱い志も、卒論の完成には必要なので忘れずに頑張ってください
この記事へコメントする

